目的の内容まで時飛ばしっ
◇はじめに
ルアーで使用されるカラーは大きく分けて2種類になります。
アピールカラー(膨張色)とナチュラルカラー(保護色)です。
ナチュラルカラーは自然界にもともと存在する生物のカラーに
似せたものでターゲットに対して自然にアピールできるカラーです。
水がきれいな時や、活性が低い時にオススメです。
アピールカラーは自然界にはほとんど存在しないカラーですが
派手なカラーにすることで視認性があがり、ターゲットに気づいてもらいやすい
カラーです。ですが多用しすぎると、魚がスレてしまいますのでご注意ください。
水が濁っている時や、活性が高い時にオススメです。
◇ブラック系
使い時:水が濁っている時、光が届く場所
特徴:シルエットがくっきりと浮かび上がるカラー。
派手にアクションするとシルエットが強いため、ターゲットに逃げられてしまう可能性もあります。
ターゲットの縄張りへの侵入者としての使い方もできます。
◇ゴールド系
使い時:水が濁っている時
特徴:ヒラメやマゴチに人気のカラーで広いエリアでの
アピールに向いています。
またアピール力が高いため使いすぎると魚がスレる可能性もあります。
◇レッド系
使い時:水が濁っているとき、夜
特徴:水中においてルアーの視認性が非常に高いカラーです。
甲殻類の色に似ているため、甲殻類を捕食する多くのターゲットにアピールできます。
赤色は危険信号に使われる色なので縄張りへの侵入者と勘違いして
食いついてくるパターンもあります。
◇オレンジ系
使い時:活性の高いとき、水が濁っている時
特徴:独特のアピール力のあるカラーで活性の高いとき効果があるカラーですが
個人的にはあまりオススメはしません。
活性の高い時はオレンジじゃなくてもつれますので、、、
◇ピンク系
使い時:水が濁っているとき、日が強い時(透過率の高い場合)
特徴:トータル的なバランスが良いためオールマイティに使えるカラーです。
アピール力が高く、警戒心を与えにくい自然さがあります。
ピンク系の中でも、太陽光の透過率が高いものや低いものがあります。
◇グロウ系
使い時:夕方以降、活性が高い時、万能
特徴:暗い水中で独特の光を放ちアピールしてくれるカラーです。
水深が低いポイントや海草の影などで目立ってくれます。
◇グリーン系
使い時:日からが強い時、活性が低い時
特徴:保護色でターゲットに対して自然なアピールができます。
ウォーターメロンやチャート系がありますが、一説によると水中では
同じように見えているようです。
◇最後に
どんな時に、どんな場所で、どの魚種をターゲットにするか
を基準カラー選びをすると釣果がアップします。
↓ハードルアーのカラー選びはコチラのページをご覧ください
↓ヒラメ用ワームのオススメはコチラのページをご覧ください
↓不明点やご要望は下のコメント欄にお願いいたします。↓
コメント
[…] 【ワーム】カラー徹底解説… […]